書斎の机の向きで成功は決まる。知っておきたい、人生が変わる方法⑤
人生を激変させる荒療治 とは?
前回の投稿④で、徐々に聖域の範囲を広げていく、と言いましたが、やはり成功への道は加速して通りたいものです。
これまで私達は、多くの時間を浪費してきたのですから当然と言えるでしょう。
そこで、「人生を激変させる荒療治」をご紹介します。
ズバリ、部屋の中のモノを、デスクとチェア以外すべて部屋の外に出すのです。
この場合も、テレビの裏の配線、パソコンの接続、各種電源コード等は一切気にしてはいけません。
すべて一旦接続をはずし、感情を入れず、順番など気にせず、とにかくすべてのモノを出し尽くします。
ただここで、配線をはずすことにより、
「テレビが見られない」
「お気に入りの番組が録画できない」
「パソコンが使えない」
といった心配をされる方がおられるかもしれません。
しかし、あなたが人生を本気で変えたいと考えているならば、こういった目先の小さな不都合を気にすることはブレーキ以外のなにものでもありません。
裏の配線はデジカメやスマホの画像に撮って、いざ接続するときにゆっくり参照すれば良いのです。
最初の一歩を踏み出す勇気と、そこからの加速スピードが大切です。
ですからここも、机の向きを変えて設置するときと同じく、まず実行してから、つまりデスクとチェア以外なにもなくなった部屋になってから再びこのページを開いて下さい。

さあ、どうでしょう?
引っ越して初めて入室した時や、家を新築して初入居の時ぐらいにしか味わうことのない、音響の良さをまず実感するでしょう。
そして、あなたの部屋が何畳スペースであったとしても、「以外と広い」ということに気づくはずです。
それは言い換えれば、いかに本来の有効スペースを死なせていたかということでもあります。
では、今からは部屋を、自分にとって大切なものや意義あるもの、そして大好きなものだけで構成し、幸せに成功するための「基地」に作り上げていきましょう。
この段階でおすすめする一つの儀式として、「部屋全体をキレイに拭き掃除する」というものがあります。
部屋のすべての面、すなわち上は天井、下は床や畳、側面は壁紙まで、濡れタオル等でキレイにするのです。
もちろん、この際ですから照明の傘や蛍光灯、窓ガラスまですると良いです。
風水では、家や部屋を一つの入れ物(箱)として考えるといいます。
幸運(福の神)も不幸(貧乏神)も、その箱にやって来る。したがって、その箱をキレイにしておけば福の神も気持ちよく訪れてくれるし、箱が汚ければ、イヤがって寄りついてくれず、代わりに貧乏神がやって来るというのです。
これは真実だと思います。
私自身も、当時すんでいた部屋のモノをすべて外に出し、すべての面を上から下まで入念に拭き掃除しました。
以前は喫煙者でしたから、タバコのヤニで汚れた壁も、専用洗剤を使って落としたものです。
部屋を空っぽにするのは1時間ぐらいで終わったのですが、ここまで入念にすべての面をキレイにするのは、数時間かかりました。
ですからその日の作業はそこで終わり。何もない部屋で布団を敷いて寝たのを覚えています。
思えば、この頃から人生は好転し始めました。
人生の「器」を根本からキレイにした結果、後に述べるいろんな人との再会をはじめ、ビジネス、プライベートを問わず、多くのことが順風満帆となっていったのです。
それまでの、いくら努力や苦労をしてもそれが結果に結びつかない、辛く苦しい日々がウソのようでした。
この投稿の初期でも大まかに記した通り、私は幼少から34歳まで、世間一般の標準的な家庭で育った方よりもかなり悩みの多く辛い人生であったと思っています。
そんな私でも、現在は感謝してもしきれないほど幸せな結果を手に入れることができました。
ですから、このブログをお読みのあなたもきっとできます。 人生と、幸せを呼ぶための体質を変えるのです。